自サイトに貼られたAdsenseの広告先リンクを知る方法。


adsenseの広告を貼り付けたあと、どんな広告が出ていて、リンク先がどんなHPなのか非常に気になります。
せっかく記事を読んでくれた方のためにも、情報商材などの広告は排除していきたいものです。

しかし、気になるからといって自分のページの広告を管理者がうっかりクリックするのは規約違反なんですね。
あんまりひどい場合にはadsenseのアカウントが凍結されてしまうこともあるそうです。

今回は至極真っ当な方法で広告先リンクを知る方法をご紹介したいと思います。

まず以下ページをIEで開きます。(Firefoxではだめみたいです)
■『プレビュー ツールをインストール/アンインストールするにはどうすればよいですか。』
AdSense ヘルプ センター
https://www.google.com/adsense/support/bin/answer.py?answer=10005&topic=160

■『AdSense プレビュー ツール』を右クリックして『対象をファイルに保存』します。

■場所はデスクトップなど適当に。ファイル名も適当でOKです。ファイル形式は『すべてのファイル』として保存。

■指定した場所にレジストリファイルができています。ダブルクリックをしましょう。

■セキュリティの警告が表示されますが、Google教授発行のものなので迷わず『実行』しましょう。

■レジストリに追加しますか?『はい』をクリック。

■入力されました。『OK』をクリック。

■自分のサイトをIEで開き、右クリックをすると『Google Adsense Preview Tool』なるものが追加されています。

■このページに表示される予定の広告がズラッと出てきます。

■困った広告などはチェックを入れてURLを表示してみます。

■Adsenseのページを開きます。
https://www.google.com/adsense/login/ja/

■『Adsense設定』→『競合広告フィルタ』を選択。

■この部分に自サイトで表示したくない広告URLを登録していきます。
最大200件まで登録可能です。

*これまで広告は貼っていなかったのですが、一定PVが確保されるようになってきたので、adsenseとバリューコマースの広告を一部ページに表示するようになりました。

SNSでもご購読できます。