私がこれまでWordpressを使い続けている理由は、単にWordpressのインストールが先に成功したからです。
このHAAYA.netを始めたときも「おおっ!ブログってのはおもしろそうだけれど、サーバーインストール型は結構大変そうだなぁ・・・。」
という感じでした。結局、インストールが簡単というWordpressをたまたま選択したのでした。
WordPressはブログだけではなく、かなり自由がきくCMSであると気づいたのは、プラグインを入れるようになってからでした。
そんな安直な理由でここまで来てしまった私のブログですが、ずっと気になっていた部分があります。
ユーザー名が『admin』のままなのでした。今回は『admin』卒業をしてみたいと思います。
■やり方はこんな感じです。
・現行『Admin(Administrator権限)』でログイン。
・Administrator権限のユーザーを新規に作成。
・いったんログオフ、新規で作成したユーザーでログイン。
・元々あった『Admin』から卒業。←ちょっとまった!これまでの記事はどうなる?
・新規で作成したユーザーで使い続ける。
■Wordpressに今あるユーザーでログインし、ダッシュボードのサイドバーから『ユーザー』を選択。
■今のところユーザーは『Admin』だけです。
■Adminを開くと、ユーザー名は変更できないようです。
■ダッシュボードのサイドバーに戻り、ユーザーの『Add New』を選択。
■新規ユーザーを追加します。
ユーザー名はAdmin以外ならば、自由に設定してOK。
権限は必ず『管理人(Administrator)』を選択。
全部入力したら『ユーザーを追加』
■新しくユーザーができました。この時点で、Adminからログオフします。
■今度は新規に追加したユーザーでログインし、
ユーザー設定を開きます。『Admin』のそばのチェックを入れ、削除→適用。
■ユーザーの削除確認が行われます。*ここが今回のミソとなります。
『すべての投稿とリンクを次のユーザーに割り当てる』とすると、
記事の引き継ぎが可能です。『削除を実行』を選択します。
■Adminは削除されました。今までありがとう!
*ユーザー名『Admin』は単に「初心者っぽいからイヤ」というだけでなく、セキュリティ上の問題点も抱えています。
Adminの方は、できれば変更することをおすすめします。