Googleの検索を初めて使ったとき『そうそう、こういう結果が欲しかった』という新鮮な驚きがありました。
今回ご紹介する『Ubiquity』はFirefoxアドオンとして提供されています。
このサクサク情報を取り出せる感はGoogleツールバーでは経験できません。
すこし見てみましょう。
まず以下からアドオンをインストールします。
■『Introducing Ubiquity』Mozilla Labs (下の方のGet Involvedあたりからダウンロード可能)
http://labs.mozilla.com/2008/08/introducing-ubiquity/
■アドオン有効化後はすぐに使うことができます。使い方は以下の通り。
キーワード選択→『Ctrl』+『Shift』→コマンド入力
*あとで呼び出しキーなどは変更可能です。
■まずは気になるワードを選択し『Ctrl』+『Shift』。
*今回は『上海ヒルズ』を検索してみました。
■その言葉をWikipediaで検索したい場合には『wikipedia』と入力。
*『Wiki』など簡略語でも大丈夫そうです。複数項目出てきたら矢印キー『↓』で選択。
■Wikipediaの項目が表示されます。
wikipediaだけではありません。一気に行きます。
■単語を選択後、Flickrで検索。
■単語を選択後、Amazonで検索。
*まだamazon.comだけみたいです。
■計算式『22/7 – 1』を選択後、calculateで検索。
■テキスト文を選択後、convertで検索。
■単語を選択後、defineで検索。
■メールアドレス選択後、emailで検索。
■単語を選択後、googleで検索。
■住所を選択後、mapで検索。
*複数ポイントの場合map-theseで表示。
■単語・文を選択後、trancerateで検索。
*日本語Firefox3の筆者環境ではうまくいかず。
■地名(英語表記)選択後、weatherで検索。
*華氏表記なので注意。
■単語選択後、youtubeで検索。
以下動画でだいたいわかりそうです。
Ubiquity for Firefox from Aza Raskin on Vimeo.