
古そうな地図ですねぇ。昭和30年の地図ですが、この場所が今のどこだかわかる方は非常に人生経験豊富な方でしょう。 続きを読む

古そうな地図ですねぇ。昭和30年の地図ですが、この場所が今のどこだかわかる方は非常に人生経験豊富な方でしょう。 続きを読む

皆さんは日本語入力ではIMEとATOK、どちらをご利用でしょうか?私はATOKを使っています。
これまでATOKは、ほぼ毎年バージョンが上がってきましたが、ATOK2008向けの辞書コンテンツをATOK2005で利用することはできませんでした。そのために新しいバージョンが出るたびに購入し続けなければならなかったのです。 続きを読む

先日リモートデスクトップのエントリーを投稿しましたが、実はWS011shでも無線LAN経由でリモートデスクトップを利用することができます。少し見てみましょう。 続きを読む