私はこれまでTodo管理を『Remember The Milk』一本で管理してきました。少し前からGmailでも簡易的なTodo管理ができるようになりました。
しかしTodoメモを見るためにGmailを開かなければならないのは少し面倒ですよね。今回はFirefoxのサイドバーにGmail Tasksを表示させてみましょう。 続きを読む
Gmail
HotmailがPOP3対応したようです。
1.15BBWatchの記事によると、HotmailがPOP3対応したようです。
Windows Live HotmailはWebベースのメールサービスだが、今回のPOP3/SMTPの対応により、PCや携帯端末などのメールソフトからの利用も可能となった。POPサーバーは「pop3.live.com」で接続にはSSLが必要。SMTPサーバーは「smtp.live.com」で接続には TLS/SSLとユーザー認証が必要となる。
これまでHotmailからGmailへの既存メールの移行はIMAPを使って手動で移す方法が一般的でした。しかし、今回Hotmail側がPOP3対応になったということで、より移行がスムースになるのではないでしょうか。試しにGmailからHotmailアカウントにあるメールをPOP3で取得してみました。 続きを読む
Gmailで”Canned Responses”とフィルタ機能を組み合わせて、条件判断付き「自動応答」を実現する。
Gmailには『不在応答』という、休暇中にメールを出してくれた人に対し、自動で定型文を送信する機能があります。しかしそのメールアドレスが”生きている”とスパム業者に認識させてしまう恐れもあるので、使い方には注意が必要です。
Gmailの言語設定を(US)とした場合に、Settingsに表示されるGmaillabには、”Canned Responses”という定型文作成プラグインがあります。
この”Canned Responses”は本来定型文を作成するものなのですが、フィルタ機能を組み合わせることで、件名に特定ワードが含まれる場合、特定の定型文を自動で返信する仕組みを作ることができます。少し見てみましょう。 続きを読む