北京・上海地下鉄マップを更新しました。


以下の部分について修正を行いました。

・駅アイコンを路線別から統一アイコンに切り替えました。
・駅名表示で誤りのある部分を修正しました。
・各駅の吹き出しに路線色を追加しました。
・地下鉄の線を除いた駅名のみのKMLファイルをzip圧縮を行い『kmz』形式にしました。
・北京地下鉄の線をエンコード済みポリラインデータに置き換え、ファイルサイズの圧縮を行いました。
→参考としたサイト
■『An encoding utility for polyline and polygon data』
http://facstaff.unca.edu/mcmcclur/GoogleMaps/EncodePolyline/encodeForm.html
■『GPolygon.fromEncoded() を利用して Google Maps のポリゴン表示を軽量化する』cl.pocari.org
http://cl.pocari.org/2007-08-22-1.html

■北京地下鉄マップ
http://haaya.net/map/ditie.html
■上海地下鉄マップ
http://haaya.net/map/ditie-shanghai.html
*上記対策にて読み込み速度改善となればいいのですが、IEよりもFirefox系のブラウザの方が読み込みは軽いのではないかと思われます。

GoogleMap中国では北京・上海の渋滞情報が表示可能です。


先日、日本でも『ストリートビュー』が発表され、大きな反響があったようです。
不動産分野などで活用できそうですが、日本では『ちょっとこれは・・・』と抵抗感を感じる方もかなりいるのではないでしょうか。
さて、欧米などでは渋滞情報が地図上に重ね合わせられるようになっていますが、中国も北京・上海で始まっているようです。日本も始まるといいですね。 続きを読む